人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こんにちは。

あっという間に7月も終わりですね・・・

いやー、7月は暑かった・・・
たぶん、晴天率は95パーセントくらいいったんじゃないでしょうか。

構図がいつも同じで申し訳ないんですが(僕の散歩コースなもんで・・・)、
お花もキレイに咲いております。
7月の写真_c0077835_191873.jpg


その晴天のおかげで、うちの野菜もすくすくと大きくなりました。

トマトは、もう一息。
7月の写真_c0077835_195254.jpg


ナスもいい感じです。
7月の写真_c0077835_110398.jpg


ピーマンは1度収穫したので残りはまだ小さいです。
7月の写真_c0077835_1102072.jpg


さて、これは何でしょう?
7月の写真_c0077835_11161.jpg

正解は、アーティチョーク。
アザミみたいなので、つぼみを食べる植物ですけど、今年は花が咲きませんでした・・・・
来年は咲くのでしょうか・・・

オクラも育ってはいるのですが、
7月の写真_c0077835_1111926.jpg

1個・・・・

天気予報を見ると、8月もまだまだ暑い日が続きそうなので、
今年の我が家の野菜は期待できそうです。

今日のおまけ。

↓これ、今うちでブームです。僕もROYも焼きそばが好きなんですが、
焼ソバに使える麺がなかなか見つけられなかったんですよね・・・
7月の写真_c0077835_111377.jpg

↑これ、スーパーストアで見つけたんですが、この麺が、焼そばにもってこい。
3分ほど茹でて、野菜と炒めれば、結構おいしい焼ソバができます。

うちは、ソース焼きそばもしますが、最近は塩と味の素で味付けして「さっぱり塩焼きソバ」を
よくしてます。
値段も4人分くらい入って、1ドルちょいと安いので、ぜひお試しあれ。
こんにちは。

前回に続いて今回もチェリーのお話。

去年は、この時期にSun City Cherriesへチェリー狩へ行ったんですが、

今年は、そのSun Cityの向かいにあるLakeside Orchardsへ行ってきました。

Sun Cityの方はかなり立派な建物なんですが、それに比べるとこちらのLakeside Orchardsはちょっとほったて小屋チック・・・
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_585236.jpg

ただし、どちらもシステムは同じ。バケツをもらって、果樹園に入って、
帰りに重さを測って、お金を払ってお持ち帰り(1LBで2ドル)

チェリー園の中はこんな感じ。木の幹に印がついていて、2種類のチェリーの木が植わっています。
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_59186.jpg

向かいのSun Cityに比べると、まず木が大きいです。どの木も樹齢数十年って感じで、
昔からここでチェリーの栽培をやってるっぽいです。

逆にSun Cityの方は品種改良されて、効率よく小ぶりな木にたわわにチェリーがなってる感じですね。

ただ、木が大きいとはいえ、手の届く所にもたくさんチェリーはなっているので、問題はないですし、いたるところにハシゴも置いてあります。
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_595873.jpg

しかも、このLakeside Orchards、すごく広いです・・・ホントにどこまで木の列が続いている感じです。

個人的には、Sun Cityよりこっちの方が好きかも。

今年は、チェリーの当たり年で、チェリーの粒も大粒で、あまりに立派なチェリーなんで、夢中で採っちゃいました・・・。

というわけで、
ROYと二人でバケツ2杯分のチェリーを採りました・・・・
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_5104436.jpg

二人合わせて13LB・・・・
調子にのって採ったいいけど、こんな大量のチェリーどうしようとROYと話していると、

受付のお姉さん曰く、生で食べる分だけよけて、残りは種を抜いて冷凍しておくとよいとのこと。
冷凍したチェリーは、後でスムージーに使ったり、パイに使ったりするのがいいというアドバイスを
聞いたので、

さっそく、うちも家に帰って、チェリーの種抜き機で種を抜いて、
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_5111120.jpg


トレイに並べて、冷凍させて(なんかオリーブみたい・・・)
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_5113291.jpg


凍ったら、それをジップロックに入れて冷凍チェリーを作りました。

そして、ROYが種抜き作業をしている間、
僕はとりあえず、チーズケーキに入れて、チェリーチーズケーキを作ってみたんですが(写真は悪いですが、味はなかなかでした)
Lakeside Orchards ( U-Pic Cherries) _c0077835_5122913.jpg

使ったチェリーは、20粒くらい・・・(焼け石に水・・・)

というわけで、当分我が家ではチェリー三昧の日々が続きそうです・・・

みなさま、Lakeside Orchardsはかなりオススメですが、
チェリーの採りすぎには要注意です・・・
こんにちは。

ちょっと間があいちゃいました。

さて、昨日なんですが
うちの近くのフルーツミュージアムで毎年開催されるCherry Fairに行ってきました。

これがフルーツミュージアムですが、元はフルーツのパッキングの工場だったらしいです。
なんか外観がオシャレですよね。
Cherry Fair 2012_c0077835_0502268.jpg


このフルーツミュージアムでは、色々なイベントが開催されておりますが、
この日は、チェリーフェア。
Cherry Fair 2012_c0077835_0504014.jpg


中は、こんな感じでフルーツ加工のディスプレイが満載です。
Cherry Fair 2012_c0077835_0505951.jpg

Cherry Fair 2012_c0077835_0511643.jpg


このオカナガン地方のフルーツ栽培には、日本人も深くかかわっており、
100年前に日本から来た移民も果樹園の基礎を作るのに貢献したとか。
Cherry Fair 2012_c0077835_0514481.jpg


今日は、それらの通常の展示の他に、
ミュージアムのホールのような場所に、チェリー関係のブースが所狭しと出ておりました。
Cherry Fair 2012_c0077835_0525916.jpg


そして、目玉はその真ん中にあるテイスティングブース。ここでは、約20種類のチェリーの食べ比べができます。
Cherry Fair 2012_c0077835_0531648.jpg


去年もたくさん写真を載せたので、今回は気になったチェリーを3種類ほど紹介します。

その1
Cherry Fair 2012_c0077835_0534388.jpg

このSWEET NOTE、ケロウナでは最近出回り始めたんですが、まだ他の地域では出てない思います。
新種のチェリーで、すごく甘くておいしいです。値段は、他の種類よりちょっと高めですが、ぜひおためしあれ。

その2
Cherry Fair 2012_c0077835_0535617.jpg

STARBLUSH - すごい白いチェリーです。色が薄いタイプといえば、レイニアが有名ですけど、
それよりさらに色が薄い感じです。

その3
Cherry Fair 2012_c0077835_05483.jpg

今回食べた中で、一番甘かったチェリーです。
ただ、あんまりスーパーでは見かけない種類ですよね・・


とにかく、日ごろ何気なく食べているチェリーを知る
いい機会になりました。

カルガリー時代は、アメリカンチェリーの種類を気にしたことなんてなかったんですが、
オカナガンに引っ越して来てから、チェリーに関して知る機会も多くなり、
確実にチェリーに関して詳しくなった気がします。
こんにちは。

7月も後半戦に突入ですね・・・

昨日、スーパーストアに買い物に行ったんですけど、
暑いんでアイスを買おうと思って、アイスの棚を見たら
今まで定価4.99ドルで売ってたアイスが6.99ドルに値上げされてやんの・・・

スーパーストアめ、どうせ売れると思って便乗値上げしやがったな!ちっ

さて、今日の話題なんですが、
昔、オカナガン地域にはKettle Valley Railwayという鉄道が走っていたんです。

それが、1960年代に廃線となってしまったんですが、

今、Kettle Valley Railwayというとケロウナから南に少し下ったサマーランドというところで、このKettle Valley Railwayの線路を利用して、観光の機関車が走っているのでそちらが有名なんですよね。

実は、ケロウナも昔、このKettle Valley Railwayが走っておりまして、
こちらは、線路は撤去され、ハイキング・トレイルとして活用されております。

このハイキング・トレイルが楽しいという噂を聞きつけ、行って来ました。

そのケロウナのKettle Valley Railwayなんですが、主にMyra Canyonという場所にありまして、
旧Myra駅から旧Ruth駅の間がハイキング・トレイルになっております。
(昔Myra駅とRuth駅があった場所に駐車場があり、どちらからでもハイキングができるようになっています)

ちなみに、こちら旧Ruthの跡。
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_0543691.jpg


線路跡ということで、ハイキング・トレイル自体はすごく平坦で歩きやすいですよ。
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_0545039.jpg


テクテク歩いているうちに橋が見えてきました。
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_055347.jpg


実は、この橋こんな感じになってまして、
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_0552158.jpg

これがこのトレイルの目玉です。

このMyra Canyonのハイキングコースの中、鉄道設備を活用したこのような陸橋が18箇所とトンネルが2箇所あります。

橋の上はこんな感じ。
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_055411.jpg


この日は、ちょっと霞がかかっていましたが、橋からはオカナガンが一望です。
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_055549.jpg


よく見ると、山の向こう側にもハイキング・トレイルの陸橋が見えます。
Myra Canyon (Myra-Bellevue Park)_c0077835_056695.jpg


このハイキングコースなんですが、
実はMyra駅からRuthまで全長が12キロあります。なので歩くと3時間くらいなんですが、
徒歩での往復はちょっと大変かもしれません。

なので、自転車で往復している人もたくさんいましたし、Myra駅側には、貸し自転車もありますので、それを利用してサイクリングを楽しむのも手だと思います。

オカナガン観光と言えば、
湖やワイナリーがメジャーなところですが、ハイキングもこれまた楽しいのでぜひおためしあれ。
こんにちは。

暑いです・・・

今、夜の8時半ですが、外の気温はまだ31度・・・

7月に入ってからずっとこんな感じのケロウナなんですが、

今日、ROYに晩御飯は何がいいか聞いたら、

「ミネストローネ・スープ!!」と答えられてしまい、
不覚にも一瞬殺意が沸きました・・・

こんなに暑いのに、なぜゆえホカホカのスープなの?
(まあ、作りましたけどね・・・)


さて、最近のうちですが、

実は、カルガリーからお客さんが来てまして、
久しぶりにワイナリーを周ったりしてたんですよね。

ワイナリーって、この辺に住んでると、
いつでも行けると思うせいか、そんなに行かないんですよね・・・

なので、こうやってたまにお客さんが来てくれると、
ワイナリーに行くいい機会になります。
(それでも、約120あるワイナリーのうち行ったことあるのってまだ10箇所くらいですけど)

あと、
今年は、チェリーのアタリ年と言われてますが、
今のところ、僕が見た中で一番安かったのは、パウンドで1.99ドルです。
シーズンが始まったところなので、これからさらに安くなって、
パウンドで1ドルとか切ったらうれしいんですが、どうなんでしょう?